2012年11月

2012年11月25日

寛輔の会

四回目となった「寛輔の会」もお陰様で無事に終了致しました。
今回は会場をいつもの国立演芸場から変えて昼夜二回公演に。
那胡の会といい、和室での公演だったので前回までとだいぶ勝手が違い戸惑うことも沢山でした。
お客様からの問い合わせも、「座敷だと正座でしょうか?」というものがすごく多かったのですが、オーナーが座敷用の低い椅子を準備してくれましたので、皆さん寛いで見ることが出来ましたし、お客様との距離も近くいつもより密な空間にできたと思います。
オーナーは藍の会でもお馴染みの杵屋三澄那さんのご主人でもある関口さん。
会場の準備から片付けまでお二人とも沢山手伝ってくださり本当に助かりましたあ!
画像1

この様な感じで志ん輔さんとの話も茶店状態。
私の演奏もいつもと違い、志ん輔さん用の高座の上でしたので、
なんとなくムズムズとしました。
画像1

落語をしているわけでは御座いません。^^;
兎に角、ご来場戴きましたお客様はもとより関口ご夫妻、志ん輔さんご一家、そして我が家族の協力に心より感謝申し上げます!
有り難うございました。

次回は新年1月26日(土)名古屋今池ガスホールにて、「寛輔の会in名古屋」を開催させて戴きます!



fuefuki_kan at 20:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年11月17日

一昨日・昨日・今日は!

一昨日の15日は朝から国立音大の講義に出掛け、急いで国立演芸場に向かった!
「志ん輔の会」で真景累ヶ淵(其の2)公演。その舞台稽古をする為急いで移動しましたが、
道路激混みでギリギリに~^^;
ざっと申し合わせをし、本番に突入!
今回はちょっと演奏演出をいつもと変えてみて、前半二箇所の笛演奏を客席でしました。
このシリアスな怪談は志ん輔さんの話が聞こえなくては意味が無いので、息を詰めて音は囁くように、そして思い入れは激しく深く…
難しかったなぁ~。
終了後はもの凄い疲労感に襲われましたが、愉しい楽しい打ち上げで疲れを忘れたまま夜は更けていきました。
良い機会を有り難うございました志ん輔師匠~。

昨日の16日は足利市民文化友の会の主催で、「横笛空間」と題したレクチャーコンサートをさせて戴きました!
友の会の方達のご尽力で沢山のお客様にご来場戴きました。嬉しいですね(☆゚∀゚)
大人のお客様ばかりでなく、中高生の若者達も!
皆さんとっても熱心。
めでたしめでたしでお開きかと思いきや(゚∇゚ ;)エッ!?
終演後車のタイヤがパンクしていることが判明~JAFに応急処置をしてもらいその後に打ち上げとなりましたので、お開きとなったのは0:00過ぎ~f^_^;
スペアタイヤを履かせてもらったので、ゆっくりと帰り…帰宅出来たのは夜中の2:30くらい。
しかし、高速道路運転中のパンクでなくて良かったなあとおもいます。

本日の17日は杵屋彌吉氏と彌一郎氏との親子会!
「時雨西行」を宮田哲男先生とご一緒しました。
笛一管での長唄演奏。
寶先生がよくなさってましたが打楽器が入らない分自由でもあり、限定されることもありで難しい。
しかし私は好きな演奏スタイルです!
会場が新橋だったので、帰りにテレビで見た店「cocofrans」で美味しそうなアップルリングなる林檎パイを買ってみました。
早速食べてみようと思います!
画像1




fuefuki_kan at 23:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)