徳島あわぎんホールで20回目となる「青の会」が開かれました。
杵屋佐篠先生の門弟皆さんによる長唄演奏会です。
私も初回よりお伺いさせて頂いており、はや20回目かと時の流れの速さを感じずにはいられません。
超大型台風が来ていたため心配しましたが、早くに通り過ぎてくれました。
飛行機も滞りなく飛び、目的地に到着しました。
江戸芸の長唄ということで粋を取り上げた公演内容。
子供達が参加した供奴、徳島芸者が踊る吉原雀、幇間の七好さんの芸も披露されお客様も大変喜んでいらっしゃいました!
翌日の徳島新聞記事。
会の打ち上げは踊りを披露した芸者さんを抱える料亭「しまだ」さん。
慌ただしくも濃い内容の一日でした!