2018年01月31日 音楽先生講習会 長唄協会に「長唄を教育にデザインする会」という委員会があります。私も委員の一人になっておりまして、本日は神奈川に講習会で伺いました。今回は現場の先生が模擬授業をする形で開かれました。手探りだった状況からはかなりの進歩です。このまま良い形で続き展開出来るといいなぁと思っております。そして1日遡り、昨日は国立音楽大学の私の授業の生徒達と新年会でした。この子達は今度、学校でのグループ発表で和楽器を使いたいと言ってくれました。私もいろいろ案を出して上手く発表出来るように助けてあげたいと考えてます!
2018年01月15日 大入りで終了 目黒ライブハウスBlues Alley Japanにて本年も「仙波清彦 Produce 未唯mie Sings 新春 “Pink Lady Night” 2018」賑やかに華やかに開催され無事終了致しました。今年で9年目となるこのライブ、大阪、名古屋を経て東京と大入りで幕を下ろしました。未唯さんもますますパワフルでバンドの面々も相変わらずのお洒落なアプローチばかり。華やか(^^)来年は10周年!どんなライブになりますか楽しみですね)^o^(兎に角今年一年元気に過ごせそうです!ありがとうございました!
2018年01月14日 名古屋のプチ新年会 名古屋稽古場のお弟子さんの一人、安城の駒子さんの屋形に伺い、プチ新年会でした。お料理も美味しく頂戴しましたが、皆さんの踊りがとても上手になってました。蘭ちゃんも最近出てらっしゃるとのことで、初々しい芸を披露してくれました。凝り性の駒子さんらしい設えで楽しく時間を過ごすことができました。
2018年01月10日 今年も(^O^☆♪ 毎年恒例となってます未唯さんの「新春"Pink Lady Night" 2018」、billboard Live Osakaと名古屋Blue Noteにて開催され、無事終了しました! 大阪ビルボードライブでは今年最初の公演で、初めてのお客様も沢山いらっしゃるようでしたが、盛り上がりました。 名古屋も2回目で昼の部などははち切れそうに満席でした。 二箇所での打ち上げも夜が更けるのも関係なく大いに盛り上がったのでした! 次は14日、東京は目黒ブルースアレイです。 邪気祓いに景気づけに是非お出かけください。
2018年01月09日 初釜 昨日は教えを頂戴しております先生の初釜でした。 朝から今にも泣き出しそうな空でしたが、帰りまでなんとかもってくれました。 それでも露地に座りますととても清々しい気持ちになりました。 料理もとても美味しく、特にお椀の真薯は愛情たっぷりのお手作り。 寒さを忘れる思いでした。 また八寸に盛られたカラスミと金柑の甘露煮は絶品です。お酒が進む… 事情があり俄正客をすることになった私に丁寧にご指導くださりながら点てて頂きました濃茶は甘く香り高い最高のおもてなしでした!