2019年03月
2019年03月27日
淡路島公演
もうひと昔以上前に淡路出身の俳優山口崇さん主催で「ありがとう淡路島」公演として長唄などの演奏会が行われました。
あれからいろいろなことが日本に起きましたが、そんな大変なことも芸能のちからで吹き飛ばしたい!と地元の方々からまた是非開いて欲しいと要望がありまして今回また淡路島洲本市で催されることになりました!
地元の高校生も人形を使ったり、義太夫や箏を頑張って演奏します!
義経千本桜から吉野山の一部が高校生でなされます!
背景も高校生が描いたものです^ ^
今日、舞台稽古を終えました。
いよいよ明日は本番です(OvO)
fuefuki_kan at 18:10|Permalink│Comments(2)
2019年03月24日
30回記念

本日、無事に藍の会30回記念公演を催すことができました!
思えば父が独りで始めた日曜学校が続きここまで辿り着くことができた道のり、様々な方々のお力添えがあり、力と勇気をいただきました。
その方々の何人も故人となってしまわれましたが、きっと「頑張ってるなぁ〜」と父に仰ってくださっていると思います。
私どもも繋いでいけますように頑張って参りたいと思います!
父が長唄には八十歳の声を聞いて初めて演奏のできる曲がありますとお話しておりましたが、遠く及ばない世界でも常に深い想いと考えを持って挑戦していきたいと思います。
そしてその想いがまた繋がっていきますように!
fuefuki_kan at 21:00|Permalink│Comments(4)
2019年03月22日
2019はにわオールスターズ

昨日は六本木EXシアターでとんでもないライブが開かれました。
総勢50人以上の巨大バンド「はにわオールスターズ」
手練れの大人たちが本気で遊ぶ世にもユニークで素敵な公演でした。
ゲストボーカルも未唯さん、伊藤多喜雄さん、デーモン閣下、奥田民生さん、ABEDENさん、池田有希子さん、ローホーさんと豪華キャスト。

出番待ちの未唯さんと多喜雄さん!
怒涛の二時間半!休憩なし(笑)
![029-03[1]](https://livedoor.blogimg.jp/fuefuki_kan/imgs/8/1/81a29a6b.jpg)
ユニフォームはナース女とパジャマ男。
これは邦楽チーム。
兎に角凄かった。楽しかった。遊び心満載!
打ち上げも凄いことになり、一般客の迷惑かえりみず大盛り上がり。

夜は更けきり明の鳥の鳴く時間となったのでした(笑)
仙波清彦さん!有り難うございました。
こんなことが出来るのは清彦さんしかいません。

会場全体を巻き込み巨大なハニワが降臨した…
fuefuki_kan at 01:31|Permalink│Comments(0)
2019年03月19日
福井
本当に久しぶりに福井へ行って来ました!
東京からだと結構遠いですね。今回は北陸新幹線ではなく東海道新幹線で米原乗り換えしらさぎでした。
会主さんの人柄がよく出たとても温かで楽しい会でした!
福井の福原一笛さんのお弟子さんも長唄の蓬莱と藤娘を演奏なさってまして、緊張しながらも無事に吹かれてました。
お疲れ様です!
終演後に会場に遊びに来てくれましたトランペットの岩田さんと!
今回は時間的に夜呑みはご一緒できませんでしたが、また改めてとなりました!
伺いますと、福井→東京は東海道まわりでも北陸まわりでも時間的にはほぼ同じだそうです。
岩田さんは個人的に東海道まわりが好きだとおっしゃってました!
さて、本日は明日に迫った仙波清彦さん率いるハニワオールスターズの最終リハです!
どのような本番になるのか楽しみ楽しみ^_^
fuefuki_kan at 11:22|Permalink│Comments(0)
2019年03月14日
藍の会
藍の会名古屋の定期演奏会が近づいて参りました。
今回は記念の会ということでもあり、二部制に致しました。
初めに会員皆さんと講師陣によるお開きご祝儀三番叟を致します。
良い会になりますように会員一同一丸となって頑張って参りますので、是非お出かけください!
3月24日(日)13:30開場、14:00開演
名古屋中電ホール
入場無料です。
fuefuki_kan at 09:37|Permalink│Comments(2)